コスプレイヤーになる為に。最初は何から始めたらよいの?
何もない状態から、レイヤーとしてデビューするまでの道のり、必要なものを、わかりやすく徹底解説します!
目次
まずは、コスプレに必要なものを揃えよう!
まずは、コスプレするのに必要なアイテムをそろえましょう。
コスプレに必要なアイテムが揃わないと、そもそもコスプレできないですからね!必要なアイテムを探す際は、以下の記事も参考にしてみてください。
アイテムを揃える前に、
「やりたいコスが、まだ決まっていない」
「実際にコスプレした時のイメージが湧かない...」
という方は、先に先輩レイヤーさんのコスプレを研究してみるのがおすすめです!
実際にコスプレした時の、イメージも湧いてくると思います。
カンタンにコスプレ検索できる、おすすめの無料スマホアプリ
コスプレの楽しさ発見,応援アプリ「COSPO(コスポ)」
KAWAII JAPAN 株式会社無料posted withアプリーチ
必要なものが揃ったら自宅でコスプレしてみよう!
コスプレに必要なものが揃ったら「いきなりコスプレイベントに参加!」というのも良いかもしれませんが、都合よくコスプレイベントがその時期に開催されていないかもしれません。
また、わたしも始めの頃に経験していますが、初心者でいきなり何も考えずにコスプレイベントに参加しても、写真を撮られる時のポーズ決めに困ります...
せっかく頑張ってコスプレしたのに、写真を撮られる時に、ピースサインではちょっと味気ないですし、ポーズに時間を取っていたら、あまりコスプレイヤーらしくないですよね。
コスプレするなら、かわいく、かっこよく、そして本物らしくポーズを決めたい所です!まずは自宅でコスプレ(宅コス)してみましょう!ここで、
- 自撮りするなり、鏡を見ながら決めポーズを考える
- お化粧の出来、ウィッグのセットはバッチリかチェック
- SNSに投稿する写真、プロフィール用の写真を撮影する
など、本番に向けて準備をしておきましょう。
コスプレ用のSNSアカウントを作ろう!
次は、コスプレイヤーとしてのソーシャルアカウントを作りましょう!
コスプレイヤーとして活動するなら、必ず登録しておきたいSNS。
- コスプレイヤーズアーカイブ
コスプレイヤーとして活動しているいる殆どの方が、この2つのアカウントは持っています。
プライベート用としてTwitterを使っている方もいらっしゃるかと思いますが、コスプレイヤーとしてこれから活動するのであれば、別に新しくコスプレ用のTwitterアカウントを作っておくことをおすすめします。
コス用のソーシャルアカウントを作る理由
カメラマンさんに、撮影してもらった写真を貰うときも、これらのアカウントを使用する事が多いです。
また、コスプレイヤーとして活動を広げていくと、そのうち撮影会を開いたり、逆にイベントや撮影会などのオファーがきたりするようになります。その窓口も、これらのアカウントを通すことが多いです。
お仕事にもつながる可能性も十分秘めているので、プライベート用のアカウントとは別のアカウントを作っておいた方が、何かと便利なワケです。
アカウントを作る際に一緒にコスネームも決めましょう
アカウントを作る際は、一緒にコスプレイヤーとして活動していくための名前(コスネームと略したりします)を一緒に決めてしまいましょう!
コスネームは特徴があって分かりやすいものにしておくと、沢山の方に覚えてもらいやすいと思いますよ♪
有名なコスプレイヤーさんのコスネームの例
- 「くろねこ」さん(Twitter:@kuroneko_cos)
- 「えなこ」さん(Twitter:@enako_cos)
- 「あんにゅい豆腐」さん(Twitter:@p_cos4)
女性のコスプレイヤーさんは、ひらがなを絡めた名前が多いような気がします。ひらがなは、ふんわりした印象を与える事ができるからかもしれません。
あとアカウントIDに「cos」が入っているレイヤーさんも多いです。
名刺を作ってみよう!
- コスプレイヤーとしての、あなたを覚えてもらうため
- 他のコスプレイヤーさんと交流を深めるため
- コスプレイベントで撮影してもらった写真を後で貰うため
と、コスプレイヤーとして活動するのであれば専用の名刺も作っておきたいところです。自分の名前をこれから広めていこうと思っているコスプレイヤーさんは、結構名刺を持っている方が多いです。
名刺には何を書いたらよいの?
コス用の名刺は不特定多数の人に配る事を想定としているので、電話番号や本名、普段プライベートで使用しているメールアドレスなどの個人情報を載せる必要は、まったくないです。
また、専用のメールアドレスを作ったとしても、SNSのプロフィール欄にアドレスを載せておけば、柔軟に対応できるので名刺には載せなくても大丈夫です。
必須で載せたいものは、コスネームとSNSアカウントのIDです。
やっているコスプレの内容を載せるのかどうかは、お好みで♪今後、沢山いろんなコスプレをするでしょうし、そこは載せても載せなくてもどちらでもよいと思います。
いざ!コスプレイベントに参戦!
準備が整ったらいよいよ、コスプレイヤーとしてデビューですね!
小さなものから大きなコスプレイベントまで、直近の未来のコスプレイベントを探す場合も、「未来のイベント一覧」をコスプレイヤーズアーカイブで検索する事ができるので、そちらを利用するのがよいかと思います。
規模の大きいコスプレイベント一覧
参考までに日本最大級のコスプレに関係するイベントをいくつか載せておきます。初心者の方から有名なコスプレイヤーさんまで、県外から遠征して参加するほど沢山の方が来場するイベントです。
コミックマーケット
- 開催場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)
- 開催時期:毎年8月中旬(お盆付近)、12月下旬(大晦日付近)
ストリートフェスタ
- 開催場所:大阪市 日本橋
- 開催時期:毎年3月下旬あたり
- イベントの様子:ストリートフェスタ まとめ
ホココス
- 開催場所:愛知県 名古屋市
- 開催時期:毎年 5月下旬~6月初旬あたり
- イベント様子:ホココス まとめ
世界コスプレサミット
- 開催場所:愛知県 名古屋市
- 開催時期:毎年 7月下旬~8月初旬あたり
- イベント様子:コスサミ まとめ
刈谷アニメCollection
- 開催場所:愛知県 刈谷市
- 開催時期:毎年 9月下旬~11月上旬あたり
- イベント様子:刈谷アニコレ まとめ
大きいコスプレイベントには積極的に参加しよう!
コスイベントは、あなたの事を沢山の方に知ってもらえる絶好のチャンスなので、コスプレイヤーとして有名になりたいのであれば、これらの規模の大きいイベントには必ず参加しておきたいところです。
もちろん、有名なコスプレイヤーを目指すという目的でなくても「コスプレを純粋に楽しみたい!」という気持ちがあれば十分参加できます。コスプレ仲間との交流や、新たな仲間を作る意味も含めて、気軽に参加してみたらよいと思いますよ♪
イベントに参加する前に知っておくと、ちょっと役に立つ知識
大きなコスプレイベントになってくると、効率よく多くの人に自分を知ってもらう為に、スケッチブックに
- コスネーム
- コスプレの内容
- TwitterやアーカイブのアカウントID
を載せて、自分の足元に置いておくパターンが多いです。
こうしておいたら、後で撮影してくれた方から写真を貰える事も多いですし、なんのコスプレをしているかも相手に伝えやすいです。
手書きでよいので、大きなイベントに参加する場合は、こういうものも、参加する前に、あらかじめ用意しておきましょう!
【人気コスプレイヤーになる為の近道】
写真の取り扱いについてボードに「SNS、ブログ等のネットへの掲載OKです」と一言書いておくとコスプレのニュース記事などにも取り上げられやすくなります。(コスプレサイトのカメラマンは、ボードに書いてある写真の取り扱いについても確認しています)
自分のコスプレイヤーとしての活動を、ネットを通して、沢山の方に早く知ってもらいたい方は、このように一言書いておくとスムーズだということを覚えておきましょう!
まとめ
- コスプレに必要なものを揃える
- 宅コスしてみる
- コス用のソーシャルアカウント作成(コスネームも一緒に考える)
- 名刺作成
- コスプレイベントに参加
コスプレイヤーとしてデビューするまでのステップをカンタンにまとめると、こんな感じになります。
あとは、繰り返しコスプレイベントに参加して直接レイヤーさんやカメラマンさんと仲良くなったり、クオリティの高いコスプレを披露することで、どんどんファンも増えていくでしょう!
分からない事も沢山あるかもしれませんが、最初は誰もが素人です。まずは軽い気持ちで始めてみましょう!
コスプレキャラ探し、ポーズの研究にも使えるアプリ
コスプレの楽しさ発見,応援アプリ「COSPO(コスポ)」
KAWAII JAPAN 株式会社無料posted withアプリーチ
スタ☆コス
最新記事 by スタ☆コス (全て見る)
- コスプレイヤーになる為に。最初は何から始めたらよいの? - 2016年11月8日
- 【レイヤー定番コス】コスプレ初心者におすすめの人気キャラ一覧 - 2018年10月19日
- 【必要なもの】コスプレをするなら必ず揃えておきたいアイテム - 2016年11月5日